1T15BF
A1 (débutant)
Printemps 2025

Embarquement immédiat !


Conversation rapide pour les débutants qui ont planifié un voyage en France cette année.
Ce cours s'adresse aux débutants qui ont un voyage à venir en France et qui veulent être capables de communiquer rapidement.
L'accent est mis sur la pratique de la conversation quotidienne, de sorte que vous serez rapidement capable de commander au restaurant, d'aller au marché, de faire des courses, etc. et d'avoir des activités sociales de base avec des Français.

今すぐ出発!フランスに行こう!


この授業は、フランス旅行に行く予定があり、早くコミュニケーションができるようになりたいと願う初心者の方を対象としています。
日常生活における会話の練習に重点を置き、レストランで注文したり、マルシェに行ったり、ショッピングをするなど、フランス人と基本的な会活ができるようになります。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
2T10CI
A2 (élémentaire)
Printemps 2025

Les grands succès du cinéma comique (A2-B1)


Envie de vous divertir tout en vous instruisant ? 

Venez vous détendre et rire de bon cœur en apprenant à décrypter les codes humoristiques de la culture populaire française à travers les grandes œuvres iconiques du cinéma comique. 

La deuxième session de ce cycle de cours sera consacrée à l'inoubliable Jean-Paul Belmondo, avec ses sourires de voyou, son bagou de séducteur et son don extraordinaire pour amuser la galerie !

コメディ映画の大ヒット作 (A2-B1)


楽しみながら学んでみませんか?
フランスの大衆文化に込められたユーモアを、コメディ映画を代表する名作を通して読み解きながら、リラックスして大いに笑いましょう。
今学期は、いたずらな笑みと魅惑的な口先、そして観客を惹きつけてやまない天賦の才能を持つ、忘れがたきジャン=ポール・ベルモンドの魅力に迫ります!

*4月9日、23日、5月7日、21日、6月4日 全5回

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105

3T15CG
B1 (intermédiaire)
Printemps 2025

Gastronomie (B1.2) - ZOOM


Améliorez votre expression orale en visitant les cultures culinaires japonaise et française. 
Si vous voulez en savoir plus sur la confiserie occidentale, le vin, les restaurants, les chefs célèbres, mais aussi partager vos mets locaux préférés, rejoignez ce cours !

食文化で学ぶフランス語 (B1.2) - ZOOM


日仏食文化を巡り口頭表現力を楽しく上達させます。
洋菓子、ワイン、レストラン、有名シェフ、などをもっと知りたい方ぜひご参加を。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
3T25TB
B1 (intermédiaire)
Printemps 2025

Le français par la peinture et par l'art


Principalement à travers la peinture, mais aussi à travers toutes autres formes d’expressions artistiques, nous étudions le français, la société française et ses cultures. 
Les époques et les thèmes varient selon les intérêts des participants : le professeur propose des thèmes mais les suggestions des participants sont prises en compte, et c’est tous ensemble que nous construisons et menons le cours.


絵画と芸術で学ぶフランス語


教師が提案し参加者が関心のあるテーマや時代に基づいて、絵画を中心とした芸術を通して、フランス語とその背景にあるフランス文化や社会や文化を学びます。


★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
4T20FA
B2 (avancé)
Printemps 2025

Le français à travers les arts


Le français à travers les arts
Architecture, sculpture, peinture, musique, photographie, histoire de l’art et bien d'autres sujets passionnants abordés dans ce cours illustré par de nombreux documents écrits et visuels (touchant à la culture française).


芸術を通して学ぶフランス語


このクラスでは、多くの文書や映像の資料を使いながら、建築や彫刻、絵画、音楽、写真、美術史といった魅力的なテーマを取り上げます。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
4T25TVa
B2 (avancé)
Printemps 2025

Actualités télévisées - ZOOM


Regardez et écoutez des reportages traitant de l'actualité en France, discutez de l'actualité politique, économique ou encore culturelle. Découvrez les intérêts des Français, comparew avec la situation au Japon. 
Profitez de ce cours pour améliorer votre compréhension et votre expression orale.

ニュースで学ぶフランス語


France 2 のTVニュースを教材とし、現在のフランスが抱える問題・フランス人の関心ごと・日本とのかかわりなどをテーマに、内容を聞き取って話し合います。
授業の終わりにその日のテキストが配布されるので、理解しにくかった点もしっかり確認できます。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
4T25TVb
B2 (avancé)
Printemps 2025

Actualités télévisées


Regardez et écoutez des reportages traitant de l'actualité en France, discutez de l'actualité politique, économique ou encore culturelle. Découvrez les intérêts des Français, comparew avec la situation au Japon. 
Profitez de ce cours pour améliorer votre compréhension et votre expression orale.

ニュースで学ぶフランス語


France 2 のTVニュースを教材とし、現在のフランスが抱える問題・フランス人の関心ごと・日本とのかかわりなどをテーマに、内容を聞き取って話し合います。
授業の終わりにその日のテキストが配布されるので、理解しにくかった点もしっかり確認できます。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
4T30CI
B2 (avancé)
Printemps 2025

Littérature et cinéma


Dans la France des années 60, les adultes découvrent la société de consommation et rêvent de posséder une machine à laver et une télévision.
Les jeunes, eux, s'ennuient dans cette France vieillotte qui ne change pas et écoutent les chansons "scandaleuses" de Claude François  et Johnny Hallyday.
Pour parler de cette époque de l'Histoire de France, je vous propose d'étudier des chansons des années 60 et des extraits tirés d'oeuvres de Georges Perec, en particulier "les choses " et "Un homme qui dort ".

文学とシネマ


1960年代のフランスでは、大人たちは消費社会に目覚め、洗濯機やテレビを持つことを夢見る一方、若者たちは、変化しない古いフランスに退屈し、クロード・フランソワやジョニー・アリディのスキャンダラスなシャンソンに耳を傾けていました。
フランスの歴史におけるこの時代について語るには、1960年代のシャンソンやジョルジュ・ペレックの作品、特に『物事の時代』や『眠る男』からの抜粋を学んでみましょう。

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
5T10PL
C1 (supérieur)
Printemps 2025

Philosophie


Lors de ce cours, en parcourant des écrits philosophiques, nous nous proposons de réfléchir à différents problèmes qu'aborde la phénoménologie française contemporaine.
Participez aux 5 sessions de 2h chacune prévues aux dates suivantes:
5 avril, 10 et 17mai, 14 et 21 juin / 5 cours

哲学


この授業では哲学文献を読みつつ現在のフランス現象学の諸問題について考えてみましょう。
4月5日、5月10日、5月17日、6月14日、6月21日 全5回

★新規の方や1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105
5T20LI
C1 (supérieur)
Printemps 2025

Littérature française


Lisez des œuvres de la littérature française classique ou contemporaine et analysez leur contenu, leurs thèmes et leurs styles historiquement et culturellement.
Session de printemps: Trois contes, de Gustave Flaubert(1877)

フランス文学


フランスの古典文学または現代文学の作品を読み、内容やテーマ、様式について歴史的、文化的に分析していきます。
春学期:Gustave Flaubert の Trois contes(1877)を読みます。

★新規の方やや1年以上受講されていない方、継続登録以外の方は、専任講師とのレベルチェックが必要となります。
お申込みの前に、レベルチェックをご予約ください。kyoto.kansai@institutfrancais.jp / 075-761-2105